日記

2024-08-14 07:46:00

定額制メガネ

お客様がお似合いのメガネをかけていたので、素敵なメガネですねと話したところ

この眼鏡、サブスク「定額制メガネコーデ&かけかえサービス」なのよと教えてもらいました。

 

私は20代でレーシックをして以降は裸眼で快適生活でしたが、数年前から老眼が始まり去年25年ぶりにメガネを購入。しかし一年も待たずに度が合わなくなり、早くも買い換えを考えていました。

 

ピント合わせができなくなったり、疲れ目を感じたり、特に夕方からは視力が落ちて見えづらくなりました。

日々の不便が続き、あぁこれが老眼なのね、、、と諦めモードでしたが「メガネの田中さんのNINARU月額2310円」に救われました。このサブスクシステムだとレンズ、フレーム3年契約で3本かけかえOK!まさに自分の変わりやすい視力と老眼にぴったりのサービス。

 

 

とても丁寧な接客で、レンズの見え方・似合うフレーム、そして私の低い鼻に快適な、大満足のメガネを手にすることができました。

担当の方が、日常のメガネにまつわる問題点を事細かく聞き出してくださり慎重にレンズを選び、

フレーム選びはこれでもかって数をかけましたが、それを秒で判断してくださり、最終的には納得のフレーム選択をサポート。

 

 

 メガネの田中さんへ行くときは、事前予約が必須ですよ。

なぜなら、次から次へとお客様が来店されるので。

 

メガネの田中さんがあまりにも気に入り、サングラスも新調しました

 

メガネの田中・聞こえの田中【公式】(眼鏡・めがね・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器) (tanaka-megane.co.jp)

 

教えてくださったS美さんメルシー

 

 

 

 

 

 

 

2024-08-09 13:30:00

胃の中

コロナ禍から始まった年に1度か2度の胃痛をきっかけに胃カメラをしている。

今年も胃カメラをしてきました。

先生曰く『胃の中が綺麗な人にできやすいポリープ』を取ってもらいました。通常悪性ではないですが、検査にだしますねと言われると少しドキッとしましたが、たとえ胃の中だろうと綺麗と言われると口角があがります。

自分ではコロナ禍のストレスが原因で出来たと思う潰瘍の跡も、良くなってきていますと言われ安心。

義理母の胃の内視鏡手術も来月予定していて、猛暑の中親子で胃の中関係で騒ついています。

1