日記

2025-09-07 10:00:00

夏の終わり/お休み前の美習慣

IMG_5941.jpeg

 

朝鏡を見ると、キメが整いお肌全体かふっくら!夏のお疲れ様顔が日に日に消えてゆく(^^)

(これは私の使用した感想です )

 

毎年夏の終わり頃に感じること。

紫外線の影響で肌の保水力は低下し新陳代謝が滞り、手触りがざらざら、ごわごわ、キメが荒くなり、その結果悲しい事に毛穴やシワたるみが目立つこと。

まさにエイジングサインのオンパレード、肌は夏に老ける傷む。夏場は特にUVケアに気を配り、他のスキンケアも頑張っているけれど、、、

5月からの猛暑と寄せる年には勝てない(泣)

悲しい秋冬を迎えないようにとあの手この手と、あらがうのが、この9月。この時期はフェイスマッサージに尽きる。毎年恒例、お風呂上がりにエアコンの効く涼しい部屋でのフェイスマッサージは、自分的に効果がある。マッサージクリームはソティスノクチュエルナイトクリーム。

翌朝のお肌もっちり感とツヤは敵無し!

夜の肌細胞の生まれ変わりは日中の2倍!

夜、寝る前のケアに何を使うかがとても大切。

夏のバカンスで日焼けざんまいのフランス人からしっかり信頼されているナイトクリームは、フランスコスメの伝統と底力を思い知らされる逸品。有効成分のフルーツ酸とビタミンの力は計り知れない。地味な有効成分だけど配合が絶妙に良いのか、長年愛される良い物はよい。

このナイトクリームを使う9月のマッサージで、残暑を乗り切るぞ。

定価15,950円 50ml

朝晩使用で2〜3ヶ月、全肌質対応

以前に書いた同じナイトクリームの記事はこちら

 https://soinsdekikuko.com/diary/169006

2025-09-04 11:11:00

肌に優しいけど、カバー力もある

 

 

IMG_5912.jpegコロナ禍以降、お客様との会話で耳にすることがある『ファンデーションを使わなくなった』という話題。

マスクを外して食事をする事や、人と接する機会は増えているけれど、もう以前のようなファンデーションを毎日使う日常には戻れないと考えている方は意外と多い印象があります。

形状はリキッドであれ、パウダーであれ、クリームであれ、ファンデーションと言う名前がつくアイテムは、それなりのカバー力が求められる分、肌への負担もかかっている事を皆さんコロナ禍の経験から感じとったんだなと感じました。

私自身は混合肌なので、コロナ前からしっとり系のベースに、上からルースパウダーを付けるのが気に入っているノンファンデーション派ですが。

肌質が乾燥肌や普通肌のお客様方からは、肌に優しく且つカバー力はまあまああるクリームありませんか?のご質問が寄せられることがしばしばあります。そんな時にご紹介しているのはMTメタトロンのプロテクトUVベースクリームのピンクベージュ。

IMG_5913.jpeg

 触ってみると伸びがよくて、スキンケアクリームのようにしっとりしていて使いやすいのが特徴です。使い方のコツとしては、お顔全体に使うよりも目の下のくまや、小鼻、頬、お口まわりなど、赤みや お肌のアラが気になる部分に薄く伸ばすイメージで使うと、あら!綺麗(^^)となります。

『私メイクしてます』のファンデーションとは違う仕上がりですが、ナチュラルな仕上がりがお好きな方に向いてます。

2025-07-04 12:33:00

MUNOAGE ダブルホワイトニングセラム

 

IMG_5756.jpeg

 

当店でお馴染みのドクターズコスメブランドMUNOAGEより、パワーアップリニューアルした導入美白美容液が届きました

2025年7月1日新発売

ミューノアージュダブルホワイトニングセラム【医薬部外品】30ml 定価¥11,000

再生医療の発想から生まれたミューノアージュならではの美白へのアプローチが期待できますね!また美白の持続性にも着目している今回のリニューアルは、この暑く長い夏にぜひお試しいただきたいです

 

美白有効成分の組み合わせがリニューアルしました

①大定番!『ビタミンCエチル』と『トラネキサム酸』

②白玉点滴で有名!抗酸化成分『グルタチオン』を新配合

③楊貴妃愛用白キクラゲで保湿『シロキクラゲ多糖体』

④紫外線ダメージからお肌ケアする3種植物エキス

(ゲンチアナ根エキス、プルーン酵素分解物、海藻エキス)

そして、長らくご愛用のお客様ご安心ください☆リニューアル前と同様この美容液の人気&ゴージャスポイントの金箔は引き続きたっぷり入っています。金の価格が高騰している中、MUNOAGEさんの心意気に感動。金沢老舗ブランド『箔一』の金箔を採用しているとのこと、ピッカピカです!

 

 

2025-05-13 14:35:00

MT DMAEボディクリエイトジェル

 

IMG_5586.jpeg

MT DMAEボディクリエイトジェルのご紹介です

大好きなコスメメーカーで、エステで取扱いのMTメタトロンさんの講習がコロナ以降オンラインになり、時間さえ合えばせっせと受講しています。いつもはフェイスケアを頭に置いて試行していますが、成分やその働きを聞いているうちに『もしや?!痩身効果を謳うボディクリエイトジェル、私の二重顎にも!』と1人意気込み早速取り寄せ試したところ。。。

3日目にして、いつも2週に1度お世話になっているセラピストさんから『きっこさん、お顔痩せましたね』と声をかけていただきました!(^O^)嬉しい 

実は自分でも、おや?!なんだか顎がすっきりしてるなとその日の朝に感じてたところでのセラピストさんの言葉に感激

 何でもかんでもお客様にご紹介はしませんが、長年愛用のMTメタトロンさんの物なのでご紹介しました。でもMTメタトロンさん的にはあくまでボディー用ですので、ご理解のほどよろしくお願いします

本来はボディーのたるみ、引き締め、血行促進、むくみとりジェルです

MT DMAEボディクリエイトジェル250ml定価10230円

お世話になっているサロンさん看板犬もいます❤︎https://www.instagram.com/_wonderland_2007?igsh=cGc0YWlteWNlbGth

2025-05-13 14:00:00

ソティス ノクチュエルレノベーティブナイトクリーム

IMG_5571.jpeg

 サロン取扱い開始しました!

【ソティス 】ノクチュエルリノベイティブナイトクリーム

 ソティスは1946年パリ8区のフォーブル サントノーレ163番地にて、生物学を専門とする医師Dr.ホッツにより開発され、現在も開発から生産まで自社で行い、世界120ヵ国以上のサロン&スパにフランスの美を発信しているプロフェッショナルブランドです。 実は私が初めて就職した会社です。製品紹介をするインストラクターの仕事をしていました。

今回ご紹介のナイトクリームは、ソティス社唯一の夜用クリーム。ご存知の方も多いと思いますが、フランス人はクリームと美容液が基本的にマストで、化粧水はほとんど使いません。『化粧水で保湿する』という観念は皆無で、保湿成分は美容液やクリームでという考え。ヨーロッパの水が硬水なのが理由と思われます。日本は軟水の為、水道からでてくる水で洗顔して洗い流すのが気持ちよいですね!

しかし硬水のヨーロッパの洗顔スタイルは化粧水を使いコットン拭き取りとなります。顔の洗い方がそもそも違うので、ミルククレンジングも発達するんですね。だから日本でも有名なアベンヌ温泉水スプレーがフランス人に重宝されていて、一家に一本は最低ありますよ。

すっかり前置きが長くなりましたが、そんなクリーム中心文化のフランスのナイトクリームが、今回ご紹介するノクチュエルリノベイティブナイトクリームです。

お肌のリニューアルタイムである睡眠時ならではの成分です

⚫︎お肌の透明感を引き出す要となる角質美容成分のフルーツ酸

⚫︎奇跡のフルーツやビタミンの銀行とも呼ばれる小さなベリー『シーバックソーン』オイル

マリンコラーゲンなど配合、全肌質対応です

 

特にこのような方にお勧めです↓

⭐︎お肌の透明感や艶をだしたい

⭐︎お化粧ノリを良くしたい

⭐︎お肌に滑らかさをだしたい

⭐︎くすみがちなお肌を改善したい

⭐︎肌荒れやごわつきを改善したい

 

定価15950円、50ml、毎晩使用で2〜3ヶ月

 フレンチマダムのナイトクリームを是非ご体験ください❤︎

1 2 3