日記

2024-08-18 13:27:00

相思相愛

私は植物や動物が好きなのですが、どうも植物を育てるセンスがないようで大体悲しい結果になる。なので、今はお花屋さんの友人がこれなら大丈夫と言ってくれた生命力が強く手のかからない観葉植物をなんとか一つだけ育てている

 

友人に植物と相思相愛の人がいて羨ましいし、尊敬している。彼女と散歩すると植物の名前やそのエピソードなどスラスラ出てきて聞いていて楽しい。彼女が目の前にある植物の気持ちを代弁するように語る時なんて、惚れ惚れしてしまう

 

この友人は植物を育てるのも、また活用するのもセンスに溢れている。季節毎に石鹸をハンドメイドすることもルーティンで、自宅の庭の◯◯から採取したエキスや蒸留水とか、乾燥させた◯◯とかを使い、身体や顔を洗う為の石鹸を作り上げる

 

今私が使っている彼女の石鹸は、モロッコのガスールというキメ細かい粘土を使用したもので(夏に分厚く肥厚した老化角質を優しく取り除きそれでいてしっとり)そこにバラとカモミールのエキスを花びらのように散りばめた美しいもの

メルシー

 

 

2024-08-16 08:29:00

104歳

先日は2年前に亡くなった祖母の104歳の誕生日でした。共に暮らしたのは小学5年〜高校3年の8年間だけですが思い出がいっぱいの大好きな祖母でした。

身体が細小さくて白髪でもの静かな祖母は、食事の際にお醤油をたくさん使うので塩分とり過ぎといつも心配されていました。でも随分と長生きしたので関係なかったようです。

長く続いた祖父の介護が終わり、小学生の頃は2人布団を並べて寝ていました。中高生の時は深夜にBSで洋画を見ながら、紅茶にブランデーを垂らして飲むのが好きな事を知りました。ホテル青森の喫茶スワンの海老フライサンドとミルクセイキが大好きな祖母ちやさん。

今は極楽浄土でハスの花の上に座っていますね。私が生まれた時心臓が悪いのを心配し写経したお守り、今も私の心臓を守ってくれていますよメルシー

2024-08-15 06:27:00

老眼鏡にはサブスクがあう

ピントが合わない問題や、夕方から視力が極端に落ちる疲れ目など、老眼が始まり老眼鏡を買ったものの1年もしない間に、レンズの度が合わなくなる始末

お客様より症状が変わりやすい初期老眼にお勧めと、『メガネの田中』のサブスクを教えてもらいました。3年縛りの中で、3回レンズとフレームを交換できるサービス!月額2310円で気軽に変えられるなんて、まさに私の為のサービス。このお客様も同じ悩みをお待ちで、友人に紹介されたそうです

私も予約して『メガネの田中』さんに行き、親切丁寧なカウンセリングと、これまた親切丁寧なレンズフレーム選びを経て無事お気に入りの老眼鏡を手にすることができました。あまりにも私の目について理解してもらったので、ついでにサングラスも購入しこちらも大満足

 見え方が変わりやすい方など老眼鏡をお探しの方にぜひお知らせしたくここに書きました

2024-08-11 12:36:00

終わりよければすべてよし

『ボンジュール!辻仁成のパリごはん』というテレビ番組ですっかりファンになった辻仁成さんのライブに行ってきました。

 IMG_4374.jpeg

 

パリごはんの番組では、パリでシングルファザーとして暮らす自らを父ちゃんと呼び、日常(料理やその買出しの様子、街の人との触れ合いや、お子さんとの関係)を紹介しています。

父ちゃんがこの夏大阪でライブすると知り、しかも日本でのLIVE活動ラストになると発表があり、こりゃ行かねばならぬと行ってきました。

会場のフェスティバルホールは、ほぼほぼ父ちゃんの若かりし頃活動していたバンド『エコーズ』のファンの方々の様子。新参者の私でしたが、決して居心地が悪くないのも父ちゃんの人柄なのかなと思いました。

客席に向かって手のひらを向けてパワーを送ったり、観客と普通に話したりする姿は父ちゃんらしいなと感じたけれど、歌の方は、声もメッセージ性も溢れに溢れ心震えるLIVEでした。

父ちゃんの音楽家、作家、画家、映画監督などの多才ぶりに改めて圧巻し、美肌にも魅了されました。才能の塊を見た夜でした。

朝起きる時は、この世に生まれた時の様におぎゃーと起きて。夜寝る時は、バタンっと寝る。そんな毎日を過ごしたいねとトークしていたのも印象的でした。

IMG_4381.jpeg

メルシー父ちゃん

そしてばらばらの席でしたが、ご一緒したY子さんにもメルシー

2024-08-09 13:30:00

胃の中

コロナ禍から始まった年に1度か2度の胃痛をきっかけに胃カメラをしている。

今年も胃カメラをしてきました。

先生曰く『胃の中が綺麗な人にできやすいポリープ』を取ってもらいました。通常悪性ではないですが、検査にだしますねと言われると少しドキッとしましたが、たとえ胃の中だろうと綺麗と言われると口角があがります。

自分ではコロナ禍のストレスが原因で出来たと思う潰瘍の跡も、良くなってきていますと言われ安心。

義理母の胃の内視鏡手術も来月予定していて、猛暑の中親子で胃の中関係で騒ついています。

1 2 3